オンライン教育プラットフォーム|Thriver Project
生活・仕事
PR

仕事のストレスがやばい人がダウンしないコツ

京極真
記事内にプロモーションを含む場合があります
京極真
京極真

本記事では「仕事のストレスがやばい、、、。人間関係はひどいし、仕事量も多すぎて、ストレスがたまりまくる。マンパワー不足なので自分が頑張るしかないのかなぁ」という疑問にお答えします

また、仕事や人間関係などについてのお悩みについて書いた記事を以下にまとめています。

お困りの方は以下の記事を参考にしてください。

あわせて読みたい
【厳選】1度きりの人生を後悔しないために〜信念対立解明アプローチ入門【まとめ】
【厳選】1度きりの人生を後悔しないために〜信念対立解明アプローチ入門【まとめ】

仕事のストレスがやばい人がダウンしないコツ

結論:仕事のストレスがやばい人は無理に頑張らない

結論として、仕事のストレスがやばいなら、無理に頑張らないでOKです。

理由は、仕事で強くストレスを感じていると健康を害するし、ネガティブ思考にはまるので成果もでないからです。

具体例

業務量が多すぎて毎日のように朝の7:30から夜の23:00ごろまで働いているとします。

そんな働き方していたら、仕事のストレスがマックスになりすぎて身体を壊しかねませんよね。

また、そんな状態で働いていると、気持ちが滅入ってしまって「自分はなんてダメなんだ、、、」「未来に希望はない、、、」などと考えがちです。

こんな感じのところで頑張り続ける、、、と病気なりますし、成果もでないので、さらにストレスが高まります。

仕事のストレスがやばい職場に存在価値はない

本来、何のために働くかというと「こころ楽しく生きるために」働くのです。

人生の目的がそれなんで、当然ながら仕事の目的もそうなるからです。

仕事はこころ楽しく生きるための手段に過ぎないのです。

なのに、社員が仕事のストレスでやばい職場って、、、そもそもの目的を果たせていません。

ということは、そういう仕事をさせている職場は存在価値がない、あるいは存在価値が低い、という話になります。

具体例

わかりにくい人は、パソコンを例に考えたらよいです。

パソコンの目的は情報収集、情報発信、文章執筆、娯楽などいろいろです。

それらがいっさいできなくなったパソコンがあると仮定したら、、、たぶん存在価値はめちゃ低いか、そもそもないですよね。

仕事は本来「こころ楽しく生きる」ための手段です。

なので、そもそも論として、仕事のストレスがやばい、、、という状態はいっさい機能しないパソコンをもっているようなものでして、ぶっちゃけ無駄です。

仕事のストレスでやばい職場は、そもそもの目的を果たせていない、という視点はしっかりもっておくべしです。

自分を犠牲にしてまで頑張る必要はない

社員が仕事のストレスでやばい職場は、存在意義がめちゃ低いです。

なので、そんな職場のために、仕事のストレスがやばいと感じながら、無理に頑張る必要なないです。

自己犠牲を払っても、職場はあなたを守ってくれません。

そんな職場はあなたのことを大切には思っていません。

具体例

ひどい職場だと「倒れるときは、自宅で倒れてね。職場で倒れられると面倒だから」などと言うところもあります。

また、無理に頑張って倒れたら「健康管理がなってない」などと言い出します。

仕事のストレスがやばい、、、ところはブラックな場合が多いので、信じられないような非人道的なことも平気でやってきます。

なので、自分を犠牲にしてまで頑張る必要はない、と理解しておくべきです。

仕事のストレスがやばいなら、きっちり自己防衛しましょう。

仕事のストレスがやばいなら、まずは自分を癒やす

仕事のストレスがやばいなら、自分を癒やした方がいいです。

おすすめ
  • その①:しっかり寝る
  • その②:習慣的に運動する
  • その③:適度に食べる

仕事のストレスがやばいなら無理に頑張らず、自分を大切にした方がいいです。

前提条件

本記事では自分で対応する方法を解説していますが、自力でどうにもならないなら信頼できる人に相談するのもありです。

他人に相談するだけで気持ちが楽になることもあるからです。

特に専門家の支援を受けるとストレス解消に効果的であることは、さまざまな研究で明らかになっています。

いまは自分のペースで専門家の支援を受けられます。

仕事のストレスがやばい、、、という状態が続くなら気軽に活用すべしです。

その①:しっかり寝る

仕事のストレスがやばいときは、しっかり寝た方がいいです。

理由は、無理に頑張っているから寝不足になるし、ストレスで寝れなくなることもあって、結果としてさらにストレスが高くなるからです。

具体例

仕事のストレスがやばいときって、睡眠時間が3時間とかわりと普通にあります。

業務量が多すぎて寝れないということもあるし、寝ようと思ってもストレスでなかなか寝れないからです。

布団に入っても、寝つけず気づいたら朝だった、、、みたいなことになりがちです。

こんな日々が続くと、仕事のストレスは高くなるばかりです。

なので、仕事のストレスがやばいときは、業務量が多くても割り切って途中でやめて、睡眠時間の確保に努めた方がいいです。

頑張りすぎてもロクナことないですから。

created by Rinker
¥1,760 (2024/11/21 13:48:00時点 Amazon調べ-詳細)

その②:習慣的に運動する

仕事のストレスがやばいなら運動もすべしです。

理由は、運動するとストレス解消につながるからです。

具体例

仕事のストレスがやばい、、、と運動する時間がなかったりします。

けど、それは悪循環のはじまりにすぎないので、仕事のストレスがやばい人ほど運動する時間をきっちり確保すべしです。

また、運動すると睡眠の質も改善します。

よく寝るためにも運動すべしです。

仕事のストレスがやばいときは、自分のための特別な時間を確保してください。

そしてそこでしっかり運動したらOK。

その③:適度に食べる

仕事のストレスがやばいと暴飲暴食しやすいです。

理由はストレスで食生活がめちゃくちゃになりやすいからです。

なので、適度に食べる、、、と意識すべしです。

具体例

仕事のストレスがやばいと朝食がとれなかったりします。

逆に、甘いものばかり食べてしまう人もいます。

食生活の乱れでストレスが解消できるならよいですが、、、実際には逆にストレスを高めたりします。

こういう状態になりやすいので、仕事のストレスがやばいなら適度に食べるようにしましょう。

まとめ:仕事のストレスがやばい人がダウンしないコツ

本記事では「仕事のストレスがやばい、、、。人間関係はひどいし、仕事量も多すぎて、ストレスがたまりまくる。マンパワー不足なので自分が頑張るしかないのかなぁ」という疑問にお答えしました。

結論

仕事のストレスがやばいなら無理に頑張らないでOKです。

そもそも論として、仕事はこころ楽しく生きるための手段に過ぎません。

仕事のストレスがやばい、、、という職場は手段として間違っています。

なので、そんなところで無理に頑張って自分がつぶれたら意味なしなので、自分を大切にしながら働きましょう。

著者紹介
京極 真
京極 真
Ph.D.、OT
1976年大阪府生まれ。Ph.D、OT。Thriver Project代表。吉備国際大学ならびに同大学大学院・教授(役職:人間科学部長、保健科学研究科長、(通信制)保健科学研究科長、他)。首都大学東京大学院人間健康科学研究科博士後期課程・終了。『医療関係者のための信念対立解明アプローチ』『OCP・OFP・OBPで学ぶ作業療法実践の教科書』『作業で創るエビデンス』など著書・論文多数。
記事URLをコピーしました